浜松市中央卸売市場視察



8/31に環境経済委員会の視察で浜松市中央卸売市場の市場へ行きました。
10/20から3日間、常任委員会の視察が始まるのですが、環境経済委員会は北九州市中央卸売市場の視察もあるため、まず浜松市の現状などの把握のために視察させていただきました。
浜松市中央卸売市場は約140万人に生鮮食料品を提供するため 昭和54年、今から約35年前にできました。敷地面積は165068㎡ 東京ドームの3.5倍あります。
建物も古く、抱える問題も多い。
早急に解決しなければいけない点を お聞きしました。
しっかりと視察させていただきたいと思います。
そして、9/26 土曜日には市民感謝デーがあります。普段は入ることができませんので 行ってみてください。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。