幸せな気持ちになる写真

皆さんにとってみたら、なんてことのない写真だと思う。
タイトルで期待させてしまったらごめんなさい。

シーソーに楽しそうに乗ってるのは、私の長女と次女、高校生の2人です。

週末、公式戦でした。

会場に早く着きすぎてしまったので、少しだけ時間をつぶすことに…。

近くに公園がありました。

少しとまって行こうとすると…

「お母さん!気になる遊具があるから、ちょっと見たい!」と、次女。

気になる遊具?JKですけど、あなた(^^;;

まぁ、行っておいで、時間もあるし。

すると、長女が、
「しょうがないな〜、ついていってあげるか」
と、車を降りる。

他の遊具に乗って遊び、シーソーへ。

えー?!
すごく楽しそうなんですけど(^^;;

2人で大笑いしてる姿を見て、私もつい笑ってしまいました。

高校生にもなって、何をやってるのやら。

体は大きくなっても、小さい頃の2人が思いだされました。

こうして、2人はいつも遊んでいたな。

何だかんだ言いながら、結局、小学校から同じチームでバスケをしてるな。

こんな光景を見るだけで、幸せな気持ちになるのは、小さい頃の子供達を見てるからだと勝手に思う。

私は、働くお父さん、お母さんを応援している。
夫婦共働きでないと苦しい家庭がたくさんあるのも分かっている。
でも、子供が小さい時期を大切にしてほしい。

ライフ・ワーク・バランス

子供と一緒にいれるのは、数年のことだ。

子供を産み育てることに希望が持てるよう、仕事をするのが自分だと思う。

この一言では、誤解を招くかもしれないけど…
それでも、今一度、しっかりとワーク・ライフ
・バランスを見直して、子供といる時間を作ってほしいと思う。

子供のためにも、何より自分のためにも。

子供達のカワイイ姿を見れるのは、本当にわずかな時間だから…。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
大雨の一夜が明けて
大雨の一夜が明けて(2023-06-03 23:23)

すごくさびしい
すごくさびしい(2023-05-07 19:51)

おなか いっぱい
おなか いっぱい(2022-02-03 19:38)

やっぱりおもしろい
やっぱりおもしろい(2020-12-20 11:49)

出発の朝
出発の朝(2020-11-24 17:26)


 
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

静岡県議会 ふじのくに県民クラブ

住所

〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町9丁目6

TEL

054-221-3510