富士山記念式典と6月定例会

鈴木ゆきこ

2023年06月24日 09:00




富士山世界遺産登録10周年の記念式典に参加しました。

記念講演やパネルディスカッションで登録までのご苦労や、登録から進めてきたこと、これから必要なことなど話がありました。

様々な課題の中から、富士山の適切な管理に向けた入山者数の制限等議論を進めていく必要性を強く感じました。

そして静岡県議会では
6月定例会が始まりました。

先議があり初めて委員会で質疑をしました。

私は産業委員会です。
・LP ガス高騰対策緊急支援事業費補助
・特別高圧電力
・高度化資金貸付制度
・工科短期大学補修工事
あと2点ありましたが、先に出ましたので
大きく3点の質疑と1点意見をしました。

挙手をして、委員長に指名されたら起立し
自分の番号と名前、
質疑の方式を述べてから発言します。

市議会の時は、挙手をして指名されたら発言というのは同じですが、座ったままで発言していました。

指名されたら、
立つ!
8番鈴木ゆきこ!
分割方式で!
と、何度も念じていたのですが
分割方式が抜け落ち…

隣の席の大先輩、佐野愛子さんに
「分割!分割!」と、囁いていただき
やっとでした(^^;;

無事に終わり、部屋に戻ると
お昼はハヤシライスでした。




みんなで頼んでいるので、
給食のように寸胴できていて
大興奮!

とっても美味しかったです。

次回の委員会準備を頑張ります!

関連記事