令和2年度 9月定例会

現在、9月定例会期間中で最終日は来週になりますが、決算と議会質問が終わったので、気 持ち的にホッとしていますが、痺れる忙しさでした。

この忙しさは、議会質問をした翌日が決算審査という、コロナの影響を受けたこれまで経験 のない日程や、区の再編に関する採決があったことなどが関係しています。

決算は昨年度から大きく変更があったのですが、その一つに「持ち時間制」になったことが あります。

会派の人数に応じて持ち時間が変わりますが、今年度から一人会派となったので 15 分。

昨年は、当局の答弁も持ち時間に入っていましたが、答弁が含まれなくなったので、そこは 良かったのですが、持ち時間を使って事業の確認をするのはもったいないので、事前に確認 できることは全て潰しておきたかったのですが、本会議でなかなか当局への確認時間がと れず、資料を読み込むなど準備はしてきましたが、うまく時間が使えなかったことが反省点 です。

いつもバタバタしている私ですが、そんなこんなでだいぶ久しぶりのアップになってしま いました。

本来短くても毎日、活動報告をアップしていくことが大切ですが、些か今回は厳しかったの で、質問内容と調査も含めて遡りながら今後、お知らせしていきたいと思います。

同時に進めている案件が複数ありますので、一つずつ丁寧に対応していきたいと思います、



同じカテゴリー(定例会)の記事
議会質問のお知らせ
議会質問のお知らせ(2024-09-15 20:12)

6月定例会 代表質問
6月定例会 代表質問(2023-06-28 21:59)

臨時議会
臨時議会(2023-05-19 16:51)

2月定例会
2月定例会(2023-03-10 18:54)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

静岡県議会 ふじのくに県民クラブ

住所

〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町9丁目6

TEL

054-221-3510